今回のレッスンは、名簿の作成の担当者になられたのですが、操作方法がわからないというご相談でした。
作成の締め切り日がありお困りでした。
作成したい書類や資料を相談ができる
オンラインレッスンでは、Zoomの画面共有機能を利用し、レッスンをご受講いただく皆様のパソコン画面を見せていただきながらレッスンを進めます。実際に作成されたい資料を見ながら進めますので、効率よく完成に近づけることができます。
他の人(前任者)から引継いたデータは、使われている機能によって、基本操作が出来る方でも編集が思うようにいかない…ということがよくありますね!
お話をお伺いし、画面を共有しながら、ひとつひとつ丁寧に解決していきました。
キングソフトのWPSにも対応
実は今回、見せていただいてわかったのですが、MicrosoftのOfficeではなく、キングソフトのWPS オフィスをご利用でした。MicrosoftのOfficeと操作画面がよく似ていて、ある程度の互換性はあるというものの、やはり操作や機能が異なります。
CASAのインストラクターはWPSオフィスに精通しているわけではありませんが、おおよその操作の案内は可能です。マンツーマンでレッスンをしていると、意外とWPS オフィスを利用されていることも多いです。
実際、インストラクターの浅野が所有している「ASUS」のパソコンにもWPS オフィスがインストールされていました。中国企業のパソコンや、中古のパソコンを購入するとついてくることがあります。
一般的なパソコン教室では、windows版のMicrosoft Office以外のMac版や、Microsoft Officeの互換性ソフトに対応してくれるところは少ないと思います。CASAでは出来る限り、そのようなソフトにも対応しています。
聞きたいことを聞ける教室
PowerPointのご相談のあとは、式次第作成(Word)などのご相談もあり、その後何回かご受講いただきました。
オンラインパソコン教室CASAでは、WordやExcel、PowerPointの基本的な操作の受講や、実際の活用で困った…というときにご利用いただく方も多いです。
- お仕事(資料作成、プレゼン資料、チラシ作成など)
- 町内会で書記になった(議事録の作り方、案内文書作成など)
- 団体の担当になった(チラシ作成、案内文書作成など)
お気軽にお問い合わせください。